【カーリング】両角友佑(兄)選手(SC軽井沢)がイケメン!経歴、学歴、彼女はいる?

カーリング日本男子代表が平昌オリンピックで初出場です!
しかも、世界ランキング3位のノルウェーを倒して白星発進しました!
すごいですね!おめでとうございます(^^♪
そして、カーリング日本男子代表のイケメンをチェック!(笑)
両角兄弟がイケメンだと話題です!!
男子世界選手権 両角兄弟「五輪で親孝行」 SC軽井沢クラブが帰国 – 毎日新聞 https://t.co/8CEdwV8S9s #olympic pic.twitter.com/2nrHmrppaz
— 『五輪情報』ぼっと (@botozgorin) April 12, 2017
兄弟で活躍中の両角友佑選手(左)に注目しました!
両角友佑選手の経歴、そして彼女はいるのか、似ている人が多いと話題なので、詳しく調査しました!
経歴や学歴は?
名前:両角友佑(もろずみ)(両角公佑は実の弟)
種目:カーリング
ポジション:スキップ(司令塔)
生年月日:1985年1月16日(33歳)
身長・体重:177cm・76kg
出身地:長野県軽井沢町
出身中学校:軽井沢中学校
出身高校:岩村田高校
出身大学:金沢大学
勤務先: SC軽井沢クラブ(2007入社)
趣味:美味しいスイーツと日本酒探し、ゴルフ
13歳の時に、長野オリンピックのカーリング競技が両角選手の故郷である軽井沢町で開催されました。
両角選手がスタンドで日本とアメリカを観戦した時に、「あそこでプレー出来たら楽しそう」と思ったのがきっかけでした。
そして軽井沢中学校でカーリング部へ入部、長岡はと美コーチと本格的に選手として活躍していく事になります。
そして、長岡コーチで始動させた「AXE(アックス)」というチームがSC軽井沢クラブの母体になります。
つまり、現在のSC軽井沢クラブは両角選手が大きく関係しているという事なんですね。
それから、めきめきと力を発揮していきます。
【日本カーリング選手権】
2007~2009年 優勝
2010年 2位
2012年 2位
2013~2016年 優勝
【世界選手権】
2009年 10位
2013年 11位
2014年 5位
2015年 6位
2016年 4位
順調に順位をあげていきます。
両角選手は、どんな時でも金メダルが目標だそうです。
そして、どんな時でもカーリングを楽しいと思えるかが大切だと感じているそうです。
また、両角選手はお酒が大好きなようです♡
特に日本酒が大好きで、自ら蔵に出入りするほどだそうです!
ちょっと意外な部分ですね!
彼女はいるの?
彼女というか、奥様がいらっしゃいます♡(笑)
しかも、3人もお子さんがいらっしゃる立派な父親でもありました!
ただ、合宿や試合などで家をあける事が多く、メンバーとの時間の方が長いそうです。
あの有名人に似ている?
https://twitter.com/aki_GR2018/status/963768718667870208
私も錦戸亮さんに似ているなぁ~と感じました(笑)
カーリングの両角って、ガンバの遠藤に似てるような気がする。#カーリング pic.twitter.com/DtbIskz8v6
— hiro1982 (@hiro1982) February 14, 2018
ガンバ大阪の遠藤保仁選手にも、こうして写真を並べてみると確かに可愛らしいタレ目具合がとっても似ていますね♡♡
まとめ
カーリング種目が女子だけでなく、男子にも注目を浴びてきています♡
そこには、両角選手が立ち上げた今のチームがあってこそ、なんですね。
学生時代からコーチや仲間とともに積み上げてきた信頼や実績を活かして、この平昌オリンピックでぜひメダルを獲得してほしいと思います!
両角選手のイケメンに癒されますね♡
これからも、応援しています♡