アジグラス・ダイニングのおすすめメニュー&予算とアクセス♪

太田市で人気のあるミヤシタグループの老舗カフェ「アジクラズ・ダイニング」についてご紹介します♪
系列店として「橙(だいだい)」「ワンルームカフェ」「ディヴァージュサイドカフェ」などがあります。
アジクラズの意味ですが、実は「美味しい料理の蔵」=味蔵(あじくら)という和風料理からの始まり、現在はリニューアルされたそうです!
席数は74席と系列店の中では広めな空間で、老舗という事もあって外観も内装も和風と洋風の融合という印象です。
店内には赤いソファがあり特徴的なので、印象に残りますね!
メニューも和風とイタリアンを融合させたお肉料理や創作料理、ドリア、パスタなど多数用意されています。
16時までランチタイムで利用できるので、ランチの時間はやはり混雑していますが比較的遅めの時間の方がゆったりと過ごせそうです。
個室はありませんが、女性客が圧倒的に多く、カウンター席があるのでお一人様はもちろん、ファミリーやランチ会などで利用される方が多いですよ♪
おすすめランチメニュー
ベスビオ 激辛!海の幸トマトスープ あじくらセット
ベスビオ 激辛!海の幸トマトスープ あじくらセット(1,706円税込)
ベスビオって、何?と思われる方が多いと思います(笑)
ベスビオはイタリアのナポリ湾岸にある火山だそうですが、ベスビオときいて「ベスビオ風スパゲティ」を思い浮かんだ方、群馬県民の方ですね♪(笑)
「シャンゴ」という群馬県高崎市で有名なレストランのメニューの一品で、地元では大人気のお店のパスタです。
しかも、「シャンゴ」がベスビオ発祥地なんです!!
そして味の方ですが、ペスカトーレがとても辛くなったようなイメージです(笑)
とにかく辛い味が好きな方は、ぜひお試しください♪
ちなみに、汗を拭くタオルを持参すると安心ですね(笑)
また、「あじくらセット」には日替わりハーフグラタン、パスタ、サラダ、ドリンク、本日のデザートが付いてくる豪華なセットです(笑)
ボリュームたっぷりのメニューなので、おすすめです!!
手作りハンバーグランチ
「手作りハンバーグランチ」(1,274円税込)
ランチメニューなので、手作りハンバーグ、ライスorパン、サラダ、ドリンク付きです!
アツアツの鉄板にホイルで包まれ、手作りハンバーグやトマト、ポテトなども一緒に食べられます♪
手作りハンバーグから肉汁が溢れ出てきて、とってもジューシーです!
こちらには一番人気の和風みぞれソースがおすすめです!
さっぱりしていてハンバーグと相性抜群のソースなので、ご飯もパクパクっと進んじゃいます!!(笑)
他にも、
・甘だれおろし
・デミグラスソース
・グレービーソース
全4種類のソースを選ぶことが出来ますので、ぜひ召し上がってみてください♪
ランチメニューの平均予算
ランチ1,166円(税込)~
ディナー1,620円(税込)~
アクセス
【住所】群馬県太田市亀岡町96-11
<電車>
東武小泉線 木崎駅(2㎞)徒歩26分
<車>
北関東自動車道 太田桐生IC 車で28分(11.4km)
北関東自動車道 太田藪塚IC 車で28分(11.4km)
北関東自動車道 伊勢崎IC 車で39分(15.7km)
まとめ
ミヤシタグループの本店で老舗という事もあり、少し歴史を感じる内装と雰囲気になっています(笑)
しかし味に関しては系列店と変わらず、安定感のあるお店です。
ベビーカーや車いすの利用も出来ますので、安心ですね。
ただし、席によっては段差がある場所もあるので、注意してくださいね。
また、尾島ねぷた祭りが毎年8月14、15日に開催されます。
その日に限り、曜日には関係なく通常営業するそうです。
ちなみに尾島ねぷた祭りは、女性が大きな太鼓の上に乗ってバチで太鼓をたたくパフォーマンスがあり、とても迫力のあるお祭りです。
尾島は比較的小さい地区ですが、ここから太田市で大人気のカフェのお店へと繁栄しました!!
そんな人気のカフェの基盤となっている本店に、大切な方々と訪れてみてはいかがでしょうか♪
アジクラズ・ダイニング
【営業時間】11:00~23:00(ランチタイム16:00まで)日曜営業
【電話番号】0276-52-5443
【店休日】火曜日(祝日の場合は通常営業、翌平日を休業)
【駐車場】35台(第2駐車場含む)
系列店「橙(ダイダイ)」「ワンルームカフェ」「ディヴァージュカフェ」についても私のサイトに載せていますので、こちらもよろしければご覧くださいませ♪