古屋圭司の学歴や家族(息子・妻)がすごい!事務所も調査!

自民党の衆院議院運営委員長である古屋圭司さんの事務所が、政治資金収入報告書に実際の収入(パーティ券の販売額)の半分程度に記入していた疑いがある事が判明しましたね!
いわゆる裏金というものでしょうか…
今回は古屋圭司さんの学歴や家族である息子や奥さん、そして事務所など調査してみました。
古屋圭司の事務所のパーティ券収入過少申告とは?
自民党の古屋圭司・衆院議院運営委員長の事務所が、どうやら政治資金を少なく申告していたようです。
自民党の古屋圭司・衆院議院運営委員長(65)の事務所が政治資金パーティー券の販売実態をノートで管理し、政治資金収支報告書に実際の収入の半分程度に過少記載していた疑いのあることが分かった。
朝日新聞は2016年7月のパーティーに関するノートのコピーを入手し、複数の事務所関係者から証言を得た。
(中略)
古屋氏が代表を務める資金管理団体「政圭会」が16年7月25日に都内で開いたパーティー「政経フォーラム」をめぐるノートのコピー。
複数の事務所関係者は「パーティー券の販売実態を記した事実上の裏帳簿」と明かした。
ノートにはパーティー券番号、企業・団体などの名称と担当者、購入を依頼して配った枚数(1枚2万円)を列記。実際に入金があった枚数を「○」で囲み、依頼した枚数と区別して記していたという。
出典:朝日新聞
事実上の裏帳簿だともいわれています。
古屋圭司・衆院議員(自民党)がパーティー券の収入を過少記載した疑い。政治資金規正法違反の可能性https://t.co/wyqrolY2Jk
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年7月17日
これに対し、古屋圭司さんの事務所はこう回答しています。
「(経理担当の)秘書に任せているので分からない」と答えた。
経理担当の秘書は、朝日新聞がコピーを入手したノートを古屋事務所のものと認めたが、「発送リストで入金帳簿ではない」と説明。
最初に送ろうと考えた枚数を記載し、その後、実際に発送した枚数を「〇」で囲んで表示したとする。
「ノートは今も誰でも見られるところに置いてある。そんなものに安易に入金チェックはしない」とも語った。
出典:朝日新聞
お金の管理はすべて秘書に任せてあるので、自分自身ではわからない、という事ですね。。
このような政治資金問題は、過去いくつも問題となり後を絶えません。
汚い事をしてるんだ。
自民党の幹部、古屋圭司議員がパーティ収入を過少記載。
実際は1188万円の収入があったのに収支報告書では612万円。差額の576万円が裏金に。
この方4代続く世襲議員。
この収支報告書を見ると世襲議員と企業のずぶずぶの関係が見えてくる。
これでは政治が腐るはずだ。— 俵 才記 (@nogutiya) 2018年7月17日
公文書改ざんの次は政治資金収支報告書の虚偽記載か。相次ぐ疑惑にフタをしてごまかす自民の「お家芸」は許されません。https://t.co/q9xgeaAayN
— 山下芳生 (@jcpyamashita) 2018年7月16日
古屋圭司の学歴・プロフィール
名前:古屋圭司(ふるや けいじ)
生年月日:1952年11月1日
出身地:東京都
最終学歴:成蹊大学経済学部経済学科
成蹊大学を卒業後は、現在の三井住友海上火災保険へ入社します。
1984年に退職後、なんと安倍晋太郎(当時外務大臣)の秘書を務めていたようですね。
1990年に自民党公認で旧岐阜2区から出馬し初当選します。
2001年に第一次小泉内閣で経済産業副大臣に任命されますが、2005年に郵政民営化法案に反対し離党します。
しかし2006年に再び自民党に復党し、2012年に第二次安倍内閣で国家公安委員会委員長兼内閣府特命担当大臣(防災)および拉致問題・国土強靭化を担当する国務大臣に任命され初入閣をします。
2016年には自民党選挙対策委員長に就かれ、そして2017年には衆議院議院運営委員長に就任するのです。
また、古屋圭司さんの親戚が政治家一家として有名です。
伯父・古屋亨(政治家・警察官僚)
祖父・古屋慶隆(元内務政務次官)
曽祖父・古屋善造(元衆議院議員)
曽祖父・須田万右衛門(元衆議院議員)
高祖父・古屋善平治(元岐阜県議会議員)
出典:ウィキペディア
古屋圭司の家族(息子・妻)は?
古屋圭司さんの家族について調べてみます。
古屋圭司さんは既婚者であり、奥さまは弓子さんという方なようですね。
年齢は古屋圭司さんの2~3歳年下なようです。
古屋圭司さんのお子さんですが、息子さんが一人いらっしゃるようです。
しかし、名前や年齢などは明らかになっていません。
古屋圭司さんの親戚は政治家一家であるので、息子さんも政治家への道へ進んだのかもしれませんね。
しかし古屋圭司さんの年齢は60代ですのでもう息子さんも20~40代くらいだと予想がつきます。
古屋圭司さんのご親戚は政治家一家ですから、その息子さんとなれば名前くらいは出てきてもおかしくないですよね。
もしかすると全く別の道に進んだのかもしれませんね。
古屋圭司の事務所や学歴・家族(息子・妻) まとめ
自民党の衆院議院運営委員長である古屋圭司さんの事務所や学歴、家族(息子や妻)についてまとめました。
パーティ券の過少記載を知らなかったでは済まされませんね。
日本の政治を背負っていらっしゃる政治家の方々には、クリーンな政治を望みます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。