よよかちゃん(かねあいよよか)プロフィールや家族とは?ドラム動画がヤバい!
わずか8歳の女の子である日本人の女の子”よよかちゃん”が、女性ドラマーコンテスト「Hit it Girl 2018」(18歳以下の部)でウィークリーチャンピョンに輝いたと話題になっています^^
世界的に有名なロックバンド「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」のドラマーであるチャド・スミスも、Twitterで「最高だ!」とつぶやき、動画を紹介しているのです!
この8歳女子ドラマー”よよかちゃん”とは一体どんな女の子なのでしょうか?^^
気になりましたので、プロフィールや家族、TwitterやFacebookなど調査してみました!^^
目次
よよかちゃんのプロフィール
Yoyoka is a member of a family band “Kaneaiyoyoka”.
We released a new CD in May of this year.
Her songwriting composition, songs sung as well as songs are recorded.
You can purchase the CD here.https://t.co/5KQv7nC1JKI would like you to hear it! pic.twitter.com/m9HoosZRmw
— 相馬りえ 【かねあいよよか】 (@soma_lie) 2018年6月14日
名前:かねあいよよか
本名:相馬世世歌(そうま よよか)
生年月日:2009年10月
年齢:8歳(2018年6月現在)
出身地:北海道石狩市
よよかちゃんが5歳の時に、”かねあいよよか”という家族バンドが結成されました。
よよかちゃんは”かねあいよよか”の中心的存在であり、ドラムを中心にボーカルやキーボードも担当しているのです。
実は、その前身となる「かねあい」が2002年に結成されています。
これは、よよかちゃんの父親と母親による夫婦ユニットだったんですね~!
この「かねあい」のユニットに、よよかちゃん(当時5歳)を加えた家族バンド「かねあいよよか」が結成され、2015年6月から活動が始まったのです^^
よよかちゃんはわずか2歳の時からドラムを始めたようです!
そして4歳からなんとライブ活動を始めたのです。
この2年間でドラムを演奏できるまでになったという事に驚きですよね!
そして、幼稚園に通いつつ6歳で初めてCDを発売します^^
「ハナマスの約束」というCDです。
しかも、このCDはよよかちゃん自身が作詞・作曲・ボーカル・ピアノを担当したというのです!
演奏するだけでなく、作曲や作詞まで行える幼稚園児…もはや天才少女ですね♡
ライブやイベントなどは、現在までに100本以上行っているようです!
テレビやラジオ、新聞、そして海外からも注目され、Twitterでもチャド・スミス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズのドラマー)やシェリル・クロウ(シンガーソングライター)が称賛していたようです^^
レッチリのチャド・スミスのTwitterがこちらです。
For the win!!! Watch “『Hit Like A Girl Contest 2018』Good Times Bad Times – LED ZEPPELIN / Cover by Yoyoka , 8 year old drummer” on #Vimeo https://t.co/osMpE0x8LG
— Chad Smith (@RHCPchad) 2018年6月13日
しかも、よよかちゃんがこのコメントに対して英語でツイートしていましたよ~!
Thank you! Chad! I am honored. I'm a big fan of yours! I definitely want to play the drum together.
— Yoyoka (8year drummer)10/14道新ホールワンマンライブ (@yoyokadrums) June 13, 2018
天才音楽少女は、英語も出来るのですね!^^
もはや、日本だけでなく世界のミュージシャンを虜にしているようです♡
第2回スーパーキッズパフォーマンスコンテスト小学校低学年の部で優勝を果たしています。
また、世界的な女性ドラマー限定のコンテスト『Hit Like A Girl 2018』の18歳以下の部にて、8歳で週間で優勝をしています!
現在までに3枚のCDを発売されています^^
CDの内容はこの後、ご紹介していますので最後までご覧くださいね♡
実は、よよかちゃんは山木秀夫さんという有名なドラマーの方からドラムを教わっていたようです。
やはり、天才少女となるには幼い頃からプロに教わるべきだ、とご両親も考えていたようですね。
その芽は現在こうして開花しましたので、ご両親の先見の明は素晴らしかったということになりますね^^
もちろん、よよかちゃんが楽しんでドラムを学ぶことが出来、努力もされていた事が成功につながったものだと思いますが、本当に素晴らしいですね。
よよかちゃんのTwitter→@yoyokadrums
よよかちゃんの家族(メンバー)とは?
よよかちゃんの家族は欠かせない大切なメンバーなようです^^
父:あきふみ(37)ベース・ギター・キーボード・ボーカル
母:りえ(38)ボーカル・ギター
<サブメンバー>
弟:しどう(5)エアギター・ダンス・ドラム
父親:あきふみ
名前:相馬あきふみ
年齢:37歳
出身地:北海道
担当:ベース・ギター・キーボード・ボーカル
よよかちゃんの父親であるあきふみさんは、中学校卒業後はデザイン系の高校に進学したようです。
しかし、ある日「音楽がやりたい!」という気持ちになったようです。
そこで、音楽への道へと進むべく、なんと自分流で歌詞を作ったり、曲を作ったりしたようです。
また、あきふみさんは過去にソロとして歌の活動をしていたようです。
「Soul mArk if me」(ソールマークイフミー)という名前だったようです。
ソロ活動であったため、ボーカルはもちろん、その他ギター・ベース・ドラム・キーボード、レコーディングなど、ほぼ全ての担当をあきふみさん自身が担当し、音楽ユニットを創作していたようです。
その後、よよかちゃんの母親であるりえさんと共に2002年「かねあい」を作られ活動していくのです。
この担当を全て1人で、独自で行っていたとはすばらしいですよね…!
この1人で行った活動が、今の「かねあいよよか」を支えているパワーなのかもしれませんね!
父親:あきふみさんのTwitter→@SoulmArkIfme
現在でも歌詞を書いている様子やよよかちゃんの活躍などつぶやいているようです^^
母親:相馬りえ
名前:相馬りえ
年齢:38歳
出身地:北海道札幌市
担当:ボーカル・ギター
よよかちゃんの母親は、小さい頃から歌が大好きだったようです。
しかし、喉の調子が悪く、歌いたくても歌いづらい状態だったようです。
りえさんは、どうしても歌いたい気持ちを抑えきれず、病院に通い不調を乗り越えたようです。
この体験から、自宅で「喉が弱い人のための発声ウォーミングアップレッスン」いわゆるボイストレーナーを行っているようです。
2ndシングルCD「センス!」では、りえさんの歌声がとてもスッと頭に入ってきて、元気をもらえますし、声が可愛らしく癒されますよ♡
そんな忙しいりえさんですが、朝はウォーキングを行っているようですよ~!
おはようございます。
今朝は、水面に射す朝陽がキラキラ輝いていてとても綺麗でした。
6時を過ぎると急に太陽の光が強くなるので、やはりウォーキングは6時前に尽きます。今日も一日頑張るぞー!
明日はライブです。是非お越し下さい! pic.twitter.com/Xhcx6K94ee
— 相馬りえ 【かねあいよよか】 (@soma_lie) April 27, 2018
また、先日行われたよよかちゃんの運動会では6人前のお弁当を朝からしっかりと作られたようです♡
よよかの運動会、無事に終了しました。
3年生から係の役割が与えられ、よよかは道具係でした。係の仕事もしっかりやっていました。
徒競走・ヨサコイ・組体操等々大忙しでした。
よよか、お疲れ様!私は寝坊せずに6人前のお弁当作りましたぁ。 pic.twitter.com/f1NMgE5UKs
— 相馬りえ 【かねあいよよか】 (@soma_lie) 2018年6月2日
朝からウォーキング、そしてお弁当まで完璧にこなされるりえさん。
まさに主婦の鏡ですね!!
素晴らしいです!りえさん!
母親:りえさんのTwitter→@soma_lie
弟:相馬しどう
名前:相馬しどう
年齢:5歳
担当:エアギター・ダンス・ドラム
5歳のしどうくんは、エアギターがとっても上手なんですね!
今晩ライブです❗
昨夜のリハで、しどうと綿密に打ち合わせ。
しどうはある楽器に初挑戦!お楽しみに♪5/31(木) @ COLONY
開場18:00/開演18:30
はらあやの(東京)/hashiru/Cocostretch/田高健太郎/かねあいよよか/バイタルサイン暫くライブハウスでのライブありません。
私達は18:30〜。是非! pic.twitter.com/NwaZs4UFip— 相馬りえ 【かねあいよよか】 (@soma_lie) 2018年5月31日
2017年4月のライブでは、満員のお客さんにステージからダイブもしたようです(笑)
母親のりえさんは、「さすが我が息子…」と感じたようです(笑)
姉のよよかちゃんに次ぐスーパーキッズになるかもしれませんね^^
よよかちゃんのドラム動画とは?
さて、よよかちゃんのドラム動画が気になるところですね!
一気に紹介していきます!
まず応募作品動画であるレッド・ツェッペリンの「Good Times Bad Times」のカバー演奏動画の一部です。
【8year Japanese drummer Yokoka’s drum lesson】Bonzo’s bass pedal technique in “Good Times Bad Times” Led Zeppelin.https://t.co/BzDEAISd9o pic.twitter.com/vkCacfCbld
— Yoyoka (8year drummer)10/14道新ホールワンマンライブ (@yoyokadrums) 2018年6月13日
8歳女子ドラマー”よよか”が大好きなビッケブランカさんの『ファビュラス』を叩いてみました🤗
※フルバージョンはこちら↓https://t.co/qtTJcyhwQv
いつかビッケブランカさんと共演したいです🌟◇かねあいよよか3rdCD『YO-YO-YO?』発売中♪◇https://t.co/Z1yfn8Thi6https://t.co/PHs8BlKuZl pic.twitter.com/58GYTuFWFr
— Yoyoka (8year drummer)10/14道新ホールワンマンライブ (@yoyokadrums) 2018年6月10日
よよかちゃんがドラム講座も行っていますよ~!
しっかりと皆さんに教えています。
8歳といったら習う側でしょうが、まるで先生のように分かりやすく丁寧に説明しています^^
よよかちゃんCDとは?
よよかちゃんが現在まで発売したCD3枚についてご紹介していきます^^
まずファーストCD「ハマナスの約束」はよよかちゃんがまだ幼稚園児である2016年3月30日に発売され、限定600枚だったようです。
出典:かねあいよよかHP
家族の結束や愛情などが溢れるジャケットで素敵ですよね♡
それから、1年後である2017年4月30日に2枚目のCDである「センス!」を発売されます^^
よよかちゃんが小学校1年生の時になりますね。
その「センス!」の曲がこちらで聴けるようです。
この「センス!」の3曲目である「音がく」という曲が、よよかちゃんがボーカルとして歌っていますよ^^
作詞作曲もされています!
とっても力強く、可愛らしい声で元気をもらえますよ♡
3枚目「YO-YO-YO?」は全国初流通となるCDとなりました!
2018年5月13日に発売されました。
|
よよかちゃん まとめ
天才少女8歳ドラマーである”よよかちゃん”こと相馬世世歌ちゃんについてまとめました。
日本だけでなく、世界的にも認められ、注目を浴びているよよかちゃん。
楽しくドラムをたたいている姿もとっても力強く、可愛らしいですね~!
ご両親のりえさん、あきふみさんも素晴らしい方ですね。
弟のしどうくんも今後の成長が楽しみですね^^
今後も「かねあいよよか」から目が離せませんね!
応援しています^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました。