パンピースのおすすめメニュー&駐車場は何台停められる?

太田市にある住宅街の中にひっそりとたたずむパン屋さん「Pan Peace(パンピース)」。
ご夫婦で営まれているお店で、無添加で天然酵母のパンを作られています。
なかなかここまでパンにこだわられたお店は少ないのではないのでしょうか♪
体に優しいパンですので、小さなお子様がいらっしゃる方には安心ですね。
ハード系のパンが多いので、小さなお子様やお年寄りの方はクロワッサンやミルクパンがおすすめです。
ただ口コミサイトに数多く書かれているように、パンピースは住宅街にひっそりとあるので、まずお店を探すのに最初はとても苦労してしまうと思います(笑)
実際に私もお店がなかなか見つからず、一度通り過ぎました(笑)
大きな看板も特になく、普通の民家のようなので、お店を発見できた時はなにか少し達成感のようなものを感じられました(笑)
駐車場はお店の前と、斜め向かいの白い建物の駐車場の2台分しかないので、注意してくださいね。
では、おすすめのパンピースのパンをご紹介しますね♪
おすすめのパン
天然酵母クロワッサン
「天然酵母クロワッサン」(216円税込)
通常のクロワッサンよりバターの使用量が半分なので体に優しいうえに、外はサクサク、中はふんわりと柔らかくお子様からお年寄りの方まで幅広い年代の方に喜んでもらえる事間違いなしです♪
バターはよつば無塩バターという北海道産で、ホシノ天然酵母というお米で出来た酵母で作られた、愛情たっぷりのパンですよ♪
ちなみに、塩は長崎産のにっぽんの海塩、水は浄水器を使用した水で箱島湧水(主に仕込み時使用)だそうです。
しっかりと産地を明記されていて、本当によくこだわられていますね。
くるみと3種のレーズン
くるみと3種のレーズン(486円税込)
グリーンレーズン・サルタナレーズン・レーズンの3つが入ったハード系パンです。
噛めば噛むほど味が深まるパンですね。
くるみが入っているので歯ごたえもありますし、とにかく優しく控えめな味わいです。
ちなみに、くるみは動脈硬化を防ぎ、コレステロール値や中性脂肪値を下げるなど、生活習慣病の予防に効果があるとされています。
レーズンは貧血予防や美容や健康に良い栄養素が含まれているので、心も体も嬉しいパンなんですね♪
ミルクパン
「ミルクパン」(232円税込)
小さいお子さんやお年寄りの方にもぜひおすすめのミルクパンです。
水は使わずに群馬県産の東毛酪農低温殺菌牛乳のみを使用しているそうです。
とっても柔らかくて食べやすいですよ!
我が家のおやつにも登場します♪
アクセス
【住所】群馬県太田市末広町572-11
<電車>
「西小泉駅」からタクシーで7分
<車>
「末広公園」の南側の道路を西へ進むと、まもなく北側の店舗になります
まとめ
お店を探すのに苦労してしまうかと思いますが、見つけた時の達成感は大きいはずです(笑)
こんなに無添加や自然な物にこだわられるお店も数少なく、貴重なお店のように感じます。
ランチなどは出来ませんが、パンを購入する際、その日に食べるのか後日なのかで保存用の袋を変えてもらえる配慮もしてくれます。
パンだけでなく、お客様にも愛情を注いでくださる温かいお店ですね。
Pan Peace(パンピース)
【営業時間】10:00~18:00
【電話番号】0276-55-2118
【店休日】日曜日・月曜日
【駐車場】2台(お店の前と、斜め向かいの白い建物の駐車場)