ファームクラブ中里農場2018は予約なしでOK?口コミやアクセスは?

いちご狩りの季節になりましたね♪
今回は、群馬県で人気の高いおすすめのいちご狩りスポットをご紹介します。
群馬県高崎市中里町にある「ファームクラブ中里農場」さんです。
群馬県のいちごといえば「やよいひめ」ですよね♡
2005年に群馬県から生まれたいちごで、果肉がしっかりしていて、食べごたえのあるいちごです♪
こちらで作られたいちごはですね、「クラシックいちご」なんです。
クラシック=音楽
そう、クラシック音楽を聴きながら育ったいちごを食べる事が出来るんです(^^♪
どんないちごなのか、気になりますよね♪
群馬県内でもクラシックいちごを食べる事が出来るのはファームクラブ中里農場だけです!!^^
しかも!時間は無 制 限!
果てしなく食べ続けてしまいそうですね(笑)
そんなファームクラブ中里農場の料金やクーポン、予約は必要なのか、口コミなど記事にまとめたいと思います。
目次
ファームクラブ中里農場とは?
群馬県高崎市中里町という場所にある「ファームクラブ中里農場」ですが、1月中旬~5月中旬頃までいちごを食べ放題出来る農場です。
約4000坪もある大型ハウスで安心と安全ないちごを毎年お届けしています。
【開催期間】
2018年2月3日~5月13日
【時間】
無制限!
「クラシックいちご」すごく気になりますよね^^
クラシック音楽というのは、人に対してもストレスを和らげてくれる効果があるんですよね。
農産物も同じ事で、野菜、果物に聴かせながら育てると甘みがあり、美味しく育つそうですよ^^
各棟でBGMを流しているので、こちらのいちごもストレスなく育ち甘みも出ておいしそうですよね~♡
ファームクラブ中里農場ではしっかりとJGAP認証を受けているので、品質に関しても安心です!
クラシックいちごの他にも、3種類の品種があります。
「やよいひめ」…2005年に群馬県から生まれ、酸味が少なくお子さんでも食べやすい
「紅ほっぺ」…いちごの香りがとても強いですが、酸味と甘さがちょうど良い
「章姫(あきひめ)」…静岡県産のいちごで、非常に甘く果肉も柔らかい
紅ほっぺ、章姫は静岡県産のいちごで、実は紅ほっぺの親が章姫でもあります。
章姫が甘すぎて飽きてしまうため、紅ほっぺを作られたとも言われています^^
ファームクラブ中里農場の口コミは?
・いちごが甘くて大きい
・「時間無制限」という形がありがたい。
・下にシートがはってあるので、靴が汚れる心配がない
・いちごだけでなく、コーヒーやアイスも美味しい
・練乳いちごがかけ放題で満足
・トイレ施設が充実(除菌可)、おむつ替えシートもあり
時間が無制限ですと、ゆっくりと食べられるので安心ですよね!
帰りに受付でレシートを見せると、ジェラートかコーヒーがもえらますよ♡
こちらの味も好評です!
料金の中に練乳サービスも入っているので、かけ放題なんですね。
ただ、練乳なしでも十分甘くておいしいですよ!
ファームクラブ中里農場の営業時間や料金、クーポンは?予約は必要?
営業時間
9:00~16:00
料金
大人1600円
小学生1400円
3歳以上1100円
クーポン
特別なクーポン券の配布は特にないようですが、期間限定でネット「じゃらん」のイチゴ狩りで使えるクーポン券があるようです。
2018年情報ですが、例えば
先着100名 「4,000円以上の遊び体験予約(いちご狩り)で使える2,000円分クーポン」
先着10,000名「3,000円以上の遊び体験予約(いちご狩り)で使える1,000円分クーポン」
などがあります。
こういった先着限定ですと、ネットにアップされてもすぐなくなってしまう可能性が高いので注意してくださいね。
予約
予約は行った方が賢明です。
特にシーズン中の週末は予約で埋まっています。
【電話番号】
027-371-0007
ファームクラブ中里農場のアクセス
ファームクラブ中里農場(駐車場 無料)
住所
〒370-3532
群馬県高崎市中里町820
<車>
関越道前橋IC 約20分
<電車>
JR高崎駅下車
「榛東村役場行き」バスに乗車し、「生原」下車、バス停から徒歩10分
定休日
期間中無休
まとめ
日本人の約7割が好きな「いちご」を食べ放題出来るなんて、嬉しいですよね^^
クラシック音楽を聴きながら育った甘みのあるいちごを食べられるのは、ファームクラブ中里農場だけです♡
行かれる際は、ぜひ電話などで営業しているか確認されるのがおすすめです^^
なぜなら、いちごは気候や生育の状態によって変化しやすいので休場する場合があるからです。
BGMを聴かせて育ったいちごがとても気になりますよね^^
ぜひ、お試しください!